2019年に改修されたコテージは、
杉の香りが漂う清潔な空間。
くつろげるテーブルと椅子を用意し、IHコンロを備えた
キッチンやシャワー、エアコンも完備しています。
キャンプ場利用時の宿泊所として、
またロングステイや企業合宿での活用まで、
使い勝手のよい森のコテージです。
2階建て、トイレ、シャワー室(シャワーのみ)、冷蔵庫、エアコン、IHヒーター、電子レンジ、駐車場、Wi-Fi環境あり
寝具一式(5組)、鍋、炊飯ジャー、湯沸かしポット、食器セット、フライパン、ドライヤー、各種アメニティ
コテージ総数 | 全7棟 |
---|---|
チェックイン | 15:00〜17:00 |
チェックアウト | 〜11:00 |
定員(1棟につき) | 5人 |
定休日 | 通年営業、不定休あり |
電話予約 | 0946-23-8423 (受付時間:12:00~17:00) |
1泊 | 15,000円 (※繁忙期は18,000円) |
---|---|
連泊割引 | 3泊目以降は、1泊につき2,000円割引 |
料金は全て税別です。
未就学児は全て無料です。
福岡県宿泊税(1人1泊につき200円)を別途いただきます。
※繁忙期…7月〜9月、5月・6月・10月の土日祝前日、GW
各コテージには特長や違いがあります。空室の場合は部屋をご指定頂けます。料金は全て共通です。
管理棟に近く、軒下ではBBQも可能。駐車場は管理棟との共通で、2台以上駐車可。
一番高い場所にあり、サンデッキからの眺望は抜群。専用駐車場1台分あり。
サンデッキと8畳ほどの木陰があり、BBQに最適。専用駐車場1台分あり。
サンデッキでハンモック利用可。ロフトへは階段。専用駐車場3台分あり。
もみじと向かい合わせに建つコテージ。内装はほぼもみじと同じですがキッチンは対面式。大人数のお客様には2棟セットでのご利用をお勧めします。
対面キッチンでキャンプ料理の楽しみ倍増。桜の時期には、林道に咲く桜を部屋から楽しめます。
サンデッキありで対面キッチン。部屋から望める山々の景色は一瞬にして心を癒やしてくれるでしょう。但し、専用駐車場からは階段を約60段登ります。
テントから焚火台まで、数多くご用意しました。
コテージ利用者は、デイキャンプも無料でご利用いただけます。
※予約状況次第でできない日もあります。(宿泊不可)。
テント類 | テント(5〜6人用) | 3,000円 |
---|---|---|
タープ付きテント(5〜6人用) | 3,500円 | |
調理器具類 | BBQセット (コンロ、網、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,500円 |
焚火台セット【大】 (焚火台 大、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,500円 | |
焚火台セット【小】 (焚火台 小、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,000円 | |
クッキングセット (まな板、包丁、ボール、ざる、おたま、アウトドア用鍋・フライパン) |
700円 | |
カセットコンロ | 1,000円 | |
キャンプグッズ | ランタン | 300円 |
コット(簡易ベッド) | 800円 | |
椅子(肘掛つき) | 500円 | |
ミニチェア | 300円 | |
クーラーボックス | 500円 | |
寝袋 | 500円 | |
ホットカーペット | 1,200円 | |
こたつ | 2,000円 | |
テント類 | |
---|---|
テント(5〜6人用) | 3,000円 |
タープ付きテント(5〜6人用) | 3,500円 |
調理器具類 | |
---|---|
BBQセット (コンロ、網、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,500円 |
焚火台セット【大】 (焚火台 大、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,500円 |
焚火台セット【小】 (焚火台 小、火バサミ、着火剤、軍手、バケツ) |
1,000円 |
クッキングセット (まな板、包丁、ボール、ざる、おたま、アウトドア用鍋・フライパン) |
700円 |
カセットコンロ | 1,000円 |
キャンプグッズ | |
---|---|
ランタン | 300円 |
コット(簡易ベッド) | 800円 |
椅子(肘掛つき) | 500円 |
ミニチェア | 300円 |
クーラーボックス | 500円 |
寝袋 | 500円 |
ホットカーペット | 1,200円 |
こたつ | 2,000円 |
料金は全て税別です。
食事セット(紙皿、コップ、箸4人分) | 150円 |
---|---|
木炭(東峰村産)(1kg) | 500円 |
薪(1輪) | 500円 |
トランプ | 300円 |
料金は全て税別です。